安心、満足、喜びのある商材の提供を目指します

ウートップDB2(WUTOP Dampfbremse DB2)

ウートップwutopDB2

夏型冬型両方の結露防止に効果的。欧州で長く使われている高性能な調湿気密シート

調湿気密シート[ウートップDB2]は、余分な湿気だけを外へ逃がして結露を防ぎ、室内の気密性を高めるシートです。調湿することで壁内で起こる結露を防ぎます。(可変透湿性)

引っ張りに強く裂けにくい素材ですので作業しやすく、また正確に施工できます。

ドイツで売上№1の信頼と実績/高耐久のドイツ製

  • 引張力に強く耐裂性のあるガーゼ素材を使用
  • 半透明・目盛りのあるシートですので、正確で簡単、かつ迅速な施工が可能
  • 余分な空気の流れを止め、暖かい空気の流出を防ぐ
  • 壁内の断熱材の結露を防ぎ断熱効果を維持

ウートップwutopDB2

項目 適合規格
シート重量 116g/㎡ EN 1849-1
つづり針強度 220N(縦方向)、200N(横方向) EN 12310-1
最大引張強度 347N/50mm(縦方向)、321N/50mm(横方向) EN 12311-1
透湿抵抗(sd値) 2.52m** EN 1931
防水等級 W1(水を全く通さない) EN 1928:2001
耐火性能 E(通常の耐火性) EN 13501-1

上記の値は測定値であり保証書ではありません。*EN:欧州工業規格 DIN:ドイツ工業規格 **本製品が2.52m厚の空気層を通過する際の抵抗と同等の性能を有していることを表す。

商品名 長さ 重量 品番 接着剤
ウートップ DB2 1.5m 1.5m 50m 9kg 0681 000 004

気密防水テープ「ユラソール」(EURASOL)

専用の気密防水テープ「ユラソール」は、6時間経過後に完全接着する特殊なテープです。
ゆがみなど、すぐに貼り直しができますので簡単かつ迅速な施工が可能です。
併せてお使いいただくと、より高気密化します。

気密防水テープEURASOL

用途

透湿防水シート、気密シート、防湿シートの施工および補修、OSB合板の気密接合に最適。屋外・屋内両方で使用可能。(UV耐性8週間)

特徴

透湿防水シート、調湿気密シート、防湿シートやOSB合板に広く使用できます。得にウートップの屋根・外壁用シートの施工・補修にお勧めです。(施工テスト済み)

6時間後に完全硬化!それまでは歪みなど張り直し可能

高い最終接着力
簡単かつ迅速な施工が可能
高い凡用性
一般的に使われている建築資材の多くに施工可能・屋外施工にも最適
優れた柔軟性
突き抜け部分の防水及び気密加工にも最適
ドイツの認定を受けた気密性と耐久性
気密性を確保する高い接着力(気密測定において高い気密性能を確認済み)・断熱材内の結露及びカビの発生を防止
ドイツ・カッセル大学において耐湿性及び温度耐久性の認定を取得/ドイツ・フラウンホーファー建築物理学研究室において気密性の認定を取得
無溶剤性で安全
接着剤 変性アクリレート
テープ素材 ポリエチレン(メッシュタイプ)
施工時気温 0~50℃
耐熱温度 -40~150℃
完全硬化時間 約6時間
保管期間 12ヵ月(未開封・常温)

施工方法

ユラソールの保護紙を数センチ剥がしてシートの継ぎ目部分に貼り付け、テープの施工位置を決める。保護紙をはがしながら切れ目部分を塞ぐように貼り付けた後、手で押しつけて密着させる。

注意事項

施工面の埃、油脂、汚れ等を事前に除去しておく。施工後に水がたまるような形状になる貼り方は避ける。貼り付けたテープには引張力がかからないように注意する。

テープ幅 長さ(ロール) 品番 入数
60mm 25m 0992 700 050 6巻/ボックス

安全なホウ酸防蟻・防腐剤(木材保存協会認定取得)

tilte

公益社団法人木材保存協会認定登録製品 EPA(Environmental protection Agency:アメリカ環境保護庁)認可製品

【防腐・防蟻・防虫製品】

活性成分:八ホウ酸二ナトリウム四水和物  (Na2B8O13. 4H2O)

 

ボードデフェンスは、公益社団法人日本木材協会、ならびにEPA(アメリカ環境保護庁)から認可されているホウ酸を主原料とした安全な防蟻・防腐剤です。白色粉末で簡単に水で溶くことができますので、施工の手間がかかりません。有害物質は一切含まれておらず、臭気もありません。

bagボードデフェンス(Board Defense® )の活性(有効)成分は八ホウ酸二ナトリウム四水和物(通称DOT:Disodium Octaborate Tetrahydrate)と呼ばれるホウ酸系木材防腐剤で、その効果は低下しません。ホウ酸はもっとも安全で有効な木材防腐剤として40年以上にわたって使用されています。

EPA

EPA (Environmental Protection Agency: アメリカ環境保護庁) 認可製品(EPA登録. No.44757-20)

ボードデフェンスの効用

antボードデフェンス(Board Defense® )はゆっくり害虫の胃の中で効いていきます。腐敗菌に対しては即効作用があります。害虫やその幼虫はある一定の行動を繰り返す習性がありますので、そのシステムの中にBoard Defenseを蓄積していくことになります。蟻やゴキブリ、こおろぎのような一般的な虫に対しては、摂取や行動習慣によりホウ酸を体内に取り込むことになります。蓄積だれたBoard Defense® は害虫や虫に対して毒物として効用します。

シロアリ:  シロアリはBoard Defense® が施工された木材を消化しながら、シロアリの共生集団の中を動き回ります。個々のシロアリ間で食物を移動することにより消化されたBoard Defenseもまた移動します。ホ酸が効果を現すに従い シロアリの活動は不活発となり餌を与えなくなります。残されたシロアリはホウ酸の影響を受けたシロアリやホウ酸によって死んだシロアリのいる場所を避けるようになます。Board Defense® を施工した木材はシロアリにとっては芳しくないものとなり、避けるようになります。そしてまた、, Board Defense® は壁の空隙にまぶされシロアリに効果を発揮します。

whiteants1

【シロアリ】

whiteants2

【カンザイシロアリ】

 

 

 

 

 

腐敗菌: 褐色腐敗菌、ポリア属の菌、白色腐敗菌、濡腐などは、Board Defense® によって死滅します。湿気は菌の繁殖を促進させます。Board Defense® を使用することにより、腐敗の進行を抑制したり菌の定着を防ぐことができます。

カブトムシ: Board Defense® を施工した木材に生み落とされているカブトムシの卵は孵化が抑制され、また幼虫は施工された木材を摂取することによりすぐに死んでしまいます。すでに木材に群がっている幼虫は Board Defense® を摂取し蛹となり、カブトムシとなって現れるかもしれませんが再び施工された木材に群がることはありません。

オオアリ: オオアリは巣を作る為に木材を掘削するので、急激で壊滅的なダメージを与えます。Board Defense® を施工した木材はオオアリにとってはとても不味くもう掘削することはなくなります。オオアリの巣の回りや壁の空隙、導管や配管などオオアリが進入してきそうなところに木屑として置く事もできます。 Board Defense® は体に付着し、それを取り除こうとすることにより体内に摂取さます。: Board Defense® は、乾燥剤としての効能もあり、昆虫の外骨格を壊し、乾燥させる働きをします。

ゴキブリ、蟻、セイヨウシミ、こおろぎ等. Board Defense® は一般的な害虫にも有効に働きます。粉末状の Board Defense® を害虫のよくいる場所に撒いたり、また裂け目や隙間に埋め込んでもよいでしょう。撒かれた場所を害虫が通ることにより、Board Defense® が体に付着します。触覚や足から粉を取り除こうとすることにより、小片が摂取されます。

ボードデフェンスの使用方法

ボードデフェンス(Board Defense® )の使用方法

ボードデフェンス(Board Defense® )を液剤として施工する場合は、木材に含まれている湿気を利用して板材の奥深くまで浸透していきます。Board Defenseの効果は低下しませんので、有効成分は徐々に浸透していき木材の奥深くまで到達します。効果は永く続きますので、菌による腐敗やその他木材に悪影響を及ぼす害虫から保護する効果もまた永く続きます。風雨に晒される木材にボードデフェンス(Board Defense® )を施工した場合は、施工後木材が十分乾燥するのを待ってからシーラント等でコーティングをして下さい。

DSW-208BC添加剤:DSW-208BC

ボードデフェンスの浸透を高め、木材をより良く保護します。

容量:1ガロン(3.785リットル)/缶

 

モルドサイド(防カビ・防藻剤)

MoldCide

”モルドサイド”は、菌をただ殺すのではなく、同種に危険信号を与えて寄せ付けない!

《抜群の効果とその持続力のメカニズム》

Step1:菌の核の細胞壁(外套膜)を破壊!

moldcide01
Mold Cideは、独自の有機系成分の複合技術によって、2000種類以上もの細菌(バクテリア)や真菌(カビ)に対して、最も外側の細胞壁(外套膜)だけを破壊することができる。
矢印

Step2:菌の核の細胞壁(外套膜)を破壊!

縮小Mold Cide image 2のコピーのコピー
外套膜を破壊された菌は、たんぱく質やDNA、SH基等の合成を阻害されてしまい、仮死状態となります。 その後も、生育に必要な栄養分等を得られなくなるため、やがて時間をかけながら死滅します。
矢印

Step3:仮死状態の菌が忌避効果により同様の菌を近づけない!

縮小Mold Cide image 3のコピーのコピー
仮死状態の菌は、死滅していくまでの間、同種の菌に対して近づかないよう危険信号を伝達します。同種の菌は、これによりMold Cideのあるところに近寄らなくなります。(忌避効果) ”忌避信号伝達”の非接触型メカニズムによって、バクテリア’(細菌)だけでなく、カビ(真菌)に対しても抜群の抑制・防止効果を発揮します。
矢印

同種菌に危険信号を与えた後、(忌避効果)生育に必要な栄養分を得られなくなり、やがて死滅する!

モルドサイドの特徴

4つの機能が一つに!

  1. 抗菌
  2. 防カビ
  3. 防苔・防藻
  4. ウィルス不活化

4つの機能をひとつにしました。細菌を原因とする身の回りの多くの問題を解決し、御社の製品に付加価値を与えることにより、他社製品との新たな差別化を生み出します。

バクテリアだけでなく真菌にも効果あり!

バクテリアに対する抗菌作用はもちろんのこと、これまで難しいとされてきた真菌(カビ)にも抜群の抑制・防止効果を発揮します。

ウィルスの不活化を実現!

第三者試験機関にて、aH1N1ウィルスへの効果が確認されています。さらにA型インフルエンザウィルス(新型ではない)、豚インフルエンザの不活化にも対応しています。

多くの菌に長く効く!

独自の複合技術により、検出頻度の高い約60種類のカビ全てを含む2000種類以上もの幅広いスペクトルを実現。そのスペクトルにはカビだけでなくバクテリアや藻、そして酵母までも含まれています。バクテリアに対する抗菌作用はもちろんのこと、これまでに難しいとされてきた真菌(カビ)にも抜群の抑制・防止効果を発揮します。

高い安全性を実現!

環境負荷物質を一切含んでおらず、第三者試験機関にて各種安全データを取得し、高い安全性も証明されており、日本紡績検査協会や化学繊維検査協会などの試験機関にて、その高いも安全性確認されています。

結果:低いMIC値を実現し、耐菌性ができにくくすることが可能!

菌を死滅させるのではなく、寄せ付けないようにするメカニズムにより、低い濃度で抜群の効果をもたらすことが可能になります。MICは一般的には生物に対する抗微生物の活性を調べる基本的な実験室的手技とみなされています。

最小発育阻止濃度:Minimum Inhibitory Concentration

モルドサイド(安全性試験データ)

DATA1

急性経口毒性試験・・・・定量の被検体を動物に投与した際、動物の半数が死亡する量をLD50値で求める試験

皮膚刺激性試験・・・・・・その被検体が皮膚に付着した際の反応を4段階評価で判断する試験

皮膚感作試験・・・・・・・・その被検体によりアレルギー反応を起こすか否かを確認する試験

復帰突然変異試験・・・・その被検体が突然変異を引き起こす物質であるか否かを確認する試験

眼刺激性試験・・・・・・・・その被検体が目に入った際の刺激性を6段階で確認する試験

環境負荷試験データ

Date2

モルドサイド 使い方のご提案

MoldCide防カビ・防藻剤モルドサイドの使用例です。

①シーラーに混ぜて既存の塗料の上塗りをする。

②塗料に混ぜて施工する。

③水で希釈して噴霧器で土台や枠に噴霧する。

カビや菌の繁殖・発生が簡単に防げます。

噴霧の仕方、および製品情報 噴霧の仕方 (PDF)

有効な菌の一例 菌の種類 (PDF)

身体にやさしい天然素材の漆喰塗り壁材

morcemdur-Pnewpackage1

【特徴】

  • モムセムダーは、消石灰を主成分とした無害で安全性の高い自然素材です。
  • 耐久性・抗菌性・吸放湿性に優れ、作業性が良く、多彩な模様付けが可能です。
  • 材料自体が不燃性ですので、万が一の場合でも燃焼して有毒ガスを出すことはありません。
  • 高価格で敬遠されがちな漆喰材ですが、モルセムダーは独自の仕入れルートの開拓により、お手頃な価格を実現しました。

漆喰の主成分である消石灰は、二酸化炭素を吸収し続け、数百年かけて石灰石に戻っていきます。MORCEMDUR-Pのサイクル

漆喰は石灰石を燃焼、消化した消石灰を原料としています。

現在の石灰石は2~3億年前のサンゴ礁と言われています。

漆喰は古代エジプト文明のピラミッドや、3000年以上前から現在までヨーロッパではもっとも多く使われている壁材です。

また、日本でも法隆寺、高松塚古墳から城郭、土蔵、町屋まで古くから使用されています。

モルセムダー カラーバリエーション

基材

BLANCO

BLANCO(ブランコ)

CREMA

CREMA(クレマ)

カラー

(基材Blancoにカラーボトル1ボトルを使用して着色します)

Leek

Leek
(リーク)

Ochre

Ochre
(オークル)

Angel Peach

Angel Peach
(エンジェルピーチ)

Sand Drift

Sand Drift
(サンドドリフト)

Parchment

Parchment
(パーチメント)

モルセムダー商品規格・価格

morucemdur_p
規格:
25Kg/袋
施工面積:
8.3平方メートル/袋(塗り厚2.5mm)
※下地により異なります
骨材サイズ:
0.5mm
材料設計価格:
6,500円/袋
有効期間:
発送時の梱包・密封・湿気を避けた適切な気象条件で1年
国際品質規格:
ISO 9001 2000
成分:
消石灰、石灰粉、保湿剤、無機顔料、ポリマー活性剤
原産国:
スペイン

シックハウス対象外製品

シーラ材PAVLAND

シーラー材 PAVLAND A-6

 下地にパテによる色むらを防ぎます。

規格:
5リットル/缶
施工面積:
約90平方メートル/缶
材料設計価格:
11,000円/缶
成分:
アクリル樹脂100%

※2倍希釈(本体5リットルに対し清水5リットルで希釈して使用)

colorbottle

基材カラー

Blanco(ブランコ)・Crema(クレマ)
専用のカラーボトルによる着色も可能です。
 カラーボトル1,400円/ボトル
(基材Blancoにカラーボトル1ボトルを使用して着色します)

◆Leak(リーク)
◆Ochre(オークル)
◆Angel Peach(エンジェルピーチ)
◆SandDrift(サンドドリフト)
◆Parchment(パーチメント)colortrend2

タープホイル遮熱シート

遮熱シートのタープホイルは省エネルギー製品です。

web-image-2

建物に使われている材料の多くは、放射熱をよく吸収し、吸収した熱を再び放射します。

日中に屋根や外壁、さらに屋根裏、天井、壁が持った熱は、室内に放射され続けます。

遮熱シートは太陽からの放射エネルギーのほとんどをカットして、熱放射による温度の上昇を抑えることで優れた遮熱効果を発揮します。

セルロースファイバー断熱材

incidebag

Incide PCセルロースファイバー断熱材は米国内のリサイクル新聞紙から作られています。
Incide PCセルロースファイバー断熱材は、ホルムアルデヒド、アスベスト、グラスファイバーを一切含みませんので、安心してお使いいただけます。
また、防虫、防かび効果の他にも、独自の防火処理によって難燃性を実現しています。

*アンモニアは一切使用していません。

セルロース断熱材は、様々な太さのセルロースファイバー(繊維)が絡み合う事で、無数の空気層を作り出します。また、繊維1本の中にも空気層があります。この二重構造の空気層が、高い断熱性能を引き出します。さらに、この二重構造が、高い吸音性能にもつながるのです。

セルロースファイバー遮音ボード

soundbarrier
homasote_homeセルロースファイバー遮音ボードは優れた床衝撃音遮断性能を持つ軽量構造防音材で、フローリング・ラミネートフロアー・セラミックタイル・カーペットなど、ほとんどすべての床仕上材に施工できます。
100%セルロースファイバーで作られていますので、環境に優しく、またシロアリ、腐敗、かびや湿気にも有効性があります。
部屋の間仕切り、周壁、天井、床にDIY感覚で施工できます。

パレックス塗り壁材

parex

塗り壁材のパレックスは、骨材に大理石を使用、防錆性があり、DPR(汚れ付着防止機能)、防水透湿性能、耐摩耗性など、特色に富んだ左官材料です。
酸化チタンを含んでいますので、発色がよく、塗膜の劣化・退色を防ぎます。

パレックスのフィニッシュシステムは商業用、公共施設、住居の建設や改装用にデザインされています。またパレックスは内装・外装用のアクリル系コーティング材や仕上材をを幅広く提供しています。
今日ではパレックスの技術は様々な場所でシステムとして施工されており、4億スクエアーフィート(37,160,000㎡)にも及びます。

100%アクリルポリマー製品で、優れた防水透湿性能があります。アクリルはまた、水溶性なので環境にも優しい製品です。