西洋漆喰材
身体にやさしい天然素材の漆喰塗り壁材

【特徴】
- モムセムダーは、消石灰を主成分とした無害で安全性の高い自然素材です。
- 耐久性・抗菌性・吸放湿性に優れ、作業性が良く、多彩な模様付けが可能です。
- 材料自体が不燃性ですので、万が一の場合でも燃焼して有毒ガスを出すことはありません。
- 高価格で敬遠されがちな漆喰材ですが、モルセムダーは独自の仕入れルートの開拓により、お手頃な価格を実現しました。
漆喰の主成分である消石灰は、二酸化炭素を吸収し続け、数百年かけて石灰石に戻っていきます。
漆喰は石灰石を燃焼、消化した消石灰を原料としています。
現在の石灰石は2~3億年前のサンゴ礁と言われています。
漆喰は古代エジプト文明のピラミッドや、3000年以上前から現在までヨーロッパではもっとも多く使われている壁材です。
また、日本でも法隆寺、高松塚古墳から城郭、土蔵、町屋まで古くから使用されています。
モルセムダー カラーバリエーション
基材

BLANCO(ブランコ)

CREMA(クレマ)
カラー
(基材Blancoにカラーボトル1ボトルを使用して着色します)

Leek
(リーク)

Ochre
(オークル)

Angel Peach
(エンジェルピーチ)

Sand Drift
(サンドドリフト)

Parchment
(パーチメント)
モルセムダー商品規格・価格
- 規格:
- 25Kg/袋
- 施工面積:
- 8.3平方メートル/袋(塗り厚2.5mm)
※下地により異なります
- 骨材サイズ:
- 0.5mm
- 材料設計価格:
- 6,500円/袋
- 有効期間:
- 発送時の梱包・密封・湿気を避けた適切な気象条件で1年
- 国際品質規格:
- ISO 9001 2000
- 成分:
- 消石灰、石灰粉、保湿剤、無機顔料、ポリマー活性剤
- 原産国:
- スペイン
【シックハウス対象外製品】
シーラー材 PAVLAND A-6
下地にパテによる色むらを防ぎます。
- 規格:
- 5リットル/缶
- 施工面積:
- 約90平方メートル/缶
- 材料設計価格:
- 11,000円/缶
- 成分:
- アクリル樹脂100%
※2倍希釈(本体5リットルに対し清水5リットルで希釈して使用)
基材カラー
Blanco(ブランコ)・Crema(クレマ)
専用のカラーボトルによる着色も可能です。
カラーボトル1,400円/ボトル
(基材Blancoにカラーボトル1ボトルを使用して着色します)
◆Leak(リーク)
◆Ochre(オークル)
◆Angel Peach(エンジェルピーチ)
◆SandDrift(サンドドリフト)
◆Parchment(パーチメント)